10月13日のメールテーマ
2010年10月12日
こんにちは、泪です。
今日はまさにビバ!秋晴れという感じで気持ちのいい一日でしたね。
僕は午後から毎週通っている英語教室に行ったあと
日牟礼八幡宮にあるたねやさんに行ってきました。
実は知り合いが働いておられるので挨拶代わりに行ってきたわけです^^
でもお店に入るのは初めて・・・
若干緊張の面持ちでお店に入ります^^;
まず席に座るとお茶とお菓子が出されます。

今日出されたのは、ほうじ茶とわらび餅。
しかしまた、このわらび餅がおいしいんだわ!
きな粉と抹茶の粉?がまぶしてあって中には上品な甘さのあんこ。
この時点で「見せて貰おうか……、連邦軍のモビルスーツの性能とやらをっ!!」

という上から目線は撃破・・・.
そして、次に頂いたのがこちら!

サツマイモのお菓子。
こちらは通常、お食事の後についてきます。
もちろん、コレもこの季節ならではの一品。
一口食べて・・・

ミスター味っ子より
皮は饅頭の皮で中にサツマイモのホクホクのあんが入っています。
これも甘さ加減が絶妙!
そして、今回メインに頼んだのがこちら!

きんとんと抹茶。
きんとんの舌触りの滑らかさといったら・・・
もうね
あれですよ

「えぇいっ!連邦のモビルスーツは化け物か!」
もちろん左門豊作はんなこといいませんけど(アニメ違ってるし)
とまぁ、堪能してまいりました。
どこかみなさん、
たねや=クラブハリエ=バームクーヘン
という方程式をお作りになっていませんか?
よい和菓子は美味い!(キッパリ)
たまには和菓子も良いもんです。
と
だいぶ書いたところで明日のメールテーマですが
「習い事」についてお聞きしたいと思います。
いま習っているもの
子どもの時習っていたもの
子どもに慣わせているもの
自分が習ってみたいと思っているもの
是非教えてください^^
メールはrs@815.fmです。
リクエストなんかもガンガンかけていきますんでどんどんリクエストしてくださいね!
今日はまさにビバ!秋晴れという感じで気持ちのいい一日でしたね。
僕は午後から毎週通っている英語教室に行ったあと
日牟礼八幡宮にあるたねやさんに行ってきました。
実は知り合いが働いておられるので挨拶代わりに行ってきたわけです^^
でもお店に入るのは初めて・・・
若干緊張の面持ちでお店に入ります^^;
まず席に座るとお茶とお菓子が出されます。

今日出されたのは、ほうじ茶とわらび餅。
しかしまた、このわらび餅がおいしいんだわ!
きな粉と抹茶の粉?がまぶしてあって中には上品な甘さのあんこ。
この時点で「見せて貰おうか……、連邦軍のモビルスーツの性能とやらをっ!!」

という上から目線は撃破・・・.
そして、次に頂いたのがこちら!

サツマイモのお菓子。
こちらは通常、お食事の後についてきます。
もちろん、コレもこの季節ならではの一品。
一口食べて・・・

ミスター味っ子より
皮は饅頭の皮で中にサツマイモのホクホクのあんが入っています。
これも甘さ加減が絶妙!
そして、今回メインに頼んだのがこちら!

きんとんと抹茶。
きんとんの舌触りの滑らかさといったら・・・
もうね
あれですよ

「えぇいっ!連邦のモビルスーツは化け物か!」
もちろん左門豊作はんなこといいませんけど(アニメ違ってるし)
とまぁ、堪能してまいりました。
どこかみなさん、
たねや=クラブハリエ=バームクーヘン
という方程式をお作りになっていませんか?
よい和菓子は美味い!(キッパリ)
たまには和菓子も良いもんです。
と
だいぶ書いたところで明日のメールテーマですが
「習い事」についてお聞きしたいと思います。
いま習っているもの
子どもの時習っていたもの
子どもに慣わせているもの
自分が習ってみたいと思っているもの
是非教えてください^^
メールはrs@815.fmです。
リクエストなんかもガンガンかけていきますんでどんどんリクエストしてくださいね!
Posted by 泪(るい) at 17:13│Comments(1)
│食ったどー!
この記事へのコメント
押忍!
おはスイとゆうラジのテーマって、よ~被ってるな?
水曜頑張りや!
会議以外は聴くで!
習い事は、「お茶を少々・・・」んなわけないか!
ブラジリアン柔術を習ってます!
関節極めたろか?
リクエスト曲Bon jovi 「I'ts my life」
おはスイとゆうラジのテーマって、よ~被ってるな?
水曜頑張りや!
会議以外は聴くで!
習い事は、「お茶を少々・・・」んなわけないか!
ブラジリアン柔術を習ってます!
関節極めたろか?
リクエスト曲Bon jovi 「I'ts my life」
Posted by halutter at 2010年10月13日 03:10