4月18日のメールテーマ
2011年04月17日
今日は正午から延命公園でラジスイのお花見でした。
自転車で延命公園につくと、数名がちょうど来た状態でみんなが集まるのを待つ事数十分。
スタートしたのは13:00ごろ。
僕は仕事の都合もあり14:00頃にはさきに抜けさせてもらったのですが
楽しい時間でした。きっと僕が帰ったあとも盛り上がってたんだろうなぁ。
さて、明日のメールテーマは今日の花見でみんなが来るのを待っていた時のひとコマから。
リスナーさんが最近の携帯は取扱説明書が簡略化したものしか付いていない、といっておられました。
ゆうラジ水曜のKUMIさんも、自分の時もそうだったといっておられ、詳細が書かれた取扱説明書は購入しなければいけないとの事。
僕は説明書を一通り読んでから本体をさわるので(むしろ説明書を読んでいると楽しい)とてもビックリしました。
そこでリスナーの皆さんにも聞いてみようということになりました。
よってメールテーマは
「説明書よみますか?」
です。
メール、リクエストお待ちしています^^
自転車で延命公園につくと、数名がちょうど来た状態でみんなが集まるのを待つ事数十分。
スタートしたのは13:00ごろ。
僕は仕事の都合もあり14:00頃にはさきに抜けさせてもらったのですが
楽しい時間でした。きっと僕が帰ったあとも盛り上がってたんだろうなぁ。
さて、明日のメールテーマは今日の花見でみんなが来るのを待っていた時のひとコマから。
リスナーさんが最近の携帯は取扱説明書が簡略化したものしか付いていない、といっておられました。
ゆうラジ水曜のKUMIさんも、自分の時もそうだったといっておられ、詳細が書かれた取扱説明書は購入しなければいけないとの事。
僕は説明書を一通り読んでから本体をさわるので(むしろ説明書を読んでいると楽しい)とてもビックリしました。
そこでリスナーの皆さんにも聞いてみようということになりました。
よってメールテーマは
「説明書よみますか?」
です。
メール、リクエストお待ちしています^^