この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

二条城までお花見へ

2011年04月13日

定例の歯医者が終わった後、以前から行こうと思っていた二条城へ一人、桜を見に行ってきました。

平日ということもあり空いてると見込んでいったのですが

入場券売り場は団体客で混雑していました。

さすが今が旬なだけあるなと独り言。

中に入ると美しい庭園に桜が咲き誇っています。











時期的に少し遅かったかなとも思いながらいったのですが

まだまだつぼみのものもあり十分に楽しめました。

修学旅行の学生らしき団体もたくさんいましたね。

桜以外にもよく見るとこんなところにも春が



こういうけなげな花もきれいですね^^

今回初めて二条城にいったのですが、その作りにも感動



その中でも特に気に入ったのがこちら



後から作られたものなのかもしれませんが、思わずシャッターをきりました。

売店で休憩する人たちもいて、終始こころは和やかムード



琴の演奏なんかのイベントもあったようです。



堪能したあと二条城を出て地下鉄へ向かう途中の景色がなんとなくよかったのでパチリ



いい感じの「街」感があるとおもいませんか?

帰りにドラッグストアで明日の準備を購入。



いつ使うのかは明日のブログで発表します。

更新できたらだけどね^^;  


Posted by 泪(るい) at 19:26Comments(0)ハズカ私生活