3月28日のメールテーマ
2012年03月25日
またガソリンが上がるそうですね・・・
今日入れたらリッター160円でした。
現金プリカでハイオク1リッターの料金ですが。
ちなみに
2010年度に導入されたトリガー条項は
ガソリン小売価格の平均が3か月連続で1リットル=160円を超えた場合
ガソリン税などの上乗せ税率分(1リットルあたり約25円)の徴収を停止する仕組みですが
2011年4月に一時凍結されています。
知ってました?
これでガソリンの価格高騰は青空天井です。
また、リッター180円(ハイオク)とかになる可能性があります。
せっかく株価や為替がいい方向に向かってるのに、水をさすような結果にならなければいいけど・・・。
さて、この前南草津にある煮干しの出汁で有名なラーメン屋に行ってきました。
僕が頼んだのはこれ

豚骨にぼ三郎野菜増増
今流行の極太麺を除けばおいしかった(僕は細麺派)
滋賀にも最近いろいろな個性派のラーメン屋さんが出来ているので色々行きたいなぁ。
毎週水曜日は「集え東近江の鉄拳さん!こんなOOはXXだ!」です。
今日はこれ!
「こんな{晴れのち〇〇}はガッカリだ」です。
僕的には「晴れのち金欠」や「晴れのち女日照り」なんかはがっかりだな(笑)
「晴れのちイボ痔」とかも(爆)
メール・リクエストはrs@sweet815.comまでどしどしお待ちしてまーす^^
今日入れたらリッター160円でした。
現金プリカでハイオク1リッターの料金ですが。
ちなみに
2010年度に導入されたトリガー条項は
ガソリン小売価格の平均が3か月連続で1リットル=160円を超えた場合
ガソリン税などの上乗せ税率分(1リットルあたり約25円)の徴収を停止する仕組みですが
2011年4月に一時凍結されています。
知ってました?
これでガソリンの価格高騰は青空天井です。
また、リッター180円(ハイオク)とかになる可能性があります。
せっかく株価や為替がいい方向に向かってるのに、水をさすような結果にならなければいいけど・・・。
さて、この前南草津にある煮干しの出汁で有名なラーメン屋に行ってきました。
僕が頼んだのはこれ

豚骨にぼ三郎野菜増増
今流行の極太麺を除けばおいしかった(僕は細麺派)
滋賀にも最近いろいろな個性派のラーメン屋さんが出来ているので色々行きたいなぁ。
毎週水曜日は「集え東近江の鉄拳さん!こんなOOはXXだ!」です。
今日はこれ!
「こんな{晴れのち〇〇}はガッカリだ」です。
僕的には「晴れのち金欠」や「晴れのち女日照り」なんかはがっかりだな(笑)
「晴れのちイボ痔」とかも(爆)
メール・リクエストはrs@sweet815.comまでどしどしお待ちしてまーす^^
Posted by 泪(るい) at 21:51│Comments(2)
│メールテーマ
この記事へのコメント
テーマ…はやっ(爆)
Posted by ぽんきちの母 at 2012年03月25日 22:32
泪さん、こんばんは。僕の経験してる[こんな晴れのちがっかり、聴いてやって下さい。 (晴れのち医者通い) 今年は厄年なので病院に縁があります。 (晴れのち、にわかスカシっ屁) 会社の後輩によくかまされます。 そして泪さんの(晴れのちイボ痔)は僕も身を持って経験してるので良く解ります。
Posted by のぶちゃん at 2012年03月27日 20:43