うどんと、ライブと、華麗な一日

2011年10月04日

10月2日(日)は第一回ご当地うどんサミットが八日市で行われた。

僕は会場で各店舗のうどんを試食しレビューするという

オイシくも責任の重いミッションを遂行するため八日市に向かった。


午後からは太子ホールで自分のライブがあるということもあり、車は太子ホール駐車場に。

うどんサミット会場までてくてく歩く。

トキワ通りのそばを歩いているとカラスが「カァ」と鳴くので見上げる。



うどんと、ライブと、華麗な一日


まるで上に線路があるみたいに見える^^

こんな光景きづかなかったなぁ。




10時ごろに会場に着くとすでに行列が出来ていた


すげぇ・・・・。


うどんと、ライブと、華麗な一日


そのあと、何回かラジオスイートとうどんサミットの会場を往復(笑)

まぁ、色々あるのさ。


そして、11時30分ステージでうどんの紹介がスタート。

机の上に並べられた10品以上の色々なうどん。

ラジスイパーソナリティーのKUMIさんが、うどんを紹介する中

僕が一口づつうどんを試食。

どれも色々と工夫が凝らされており、おいしい。

この行列では一人一杯食べれたらいいところなのに本当に役得^^

ありがとうございます。

途中、入っている具を間違うという大失敗もやらかしてしまったが(関係者の方すみませんでした)

なんとか無事終了。


リスナーさんや、僕の知り合いも沢山来てた。

うどんを食べれなかった人も結構いたようだ。



そのあとは、太子ホールでライブのリハーサル。

ライブは14:35頃からスタート^^

詳しい様子や写真はこちらをご覧ください^^



ライブも無事終わり、見に来ててくれていたお客さんと夕ご飯を食べる事になり

最近、八日市に新しいネパール料理店「Tara」へ行ってみる事に。

店内には水槽があり、こぶし大ほどの金魚がうじゃうじゃ。

これはあやしい(笑)



7つほどのテーブル席には一組の男性の先客が。

見たところインド人っぽい。

ウェイトレスの女性にカタコトの日本語で注文をしている。

なんだか変な感じだ。


店内にあるテレビ(ブラウン管仕様)からはネパールのミュージックビデオらしきものがエンドレスで流れている。

これがなんともイカしている。

上手く説明できないけど、僕は終始釘付けになっていた。

とりあえず注文をしようということでメニューを見る。

おお、結構種類があるなぁ。

すると「石焼きキーマカレー」というメニューを発見。こりゃあ珍しい。

僕はそれと、キウイラッシー(これも珍しい)を注文。


その間にも日本人カップルが一組やってくる。

結構認知されてるのかなぁ。

ウェイトレスのおねいさんに注文を伝える。

「辛さは?」と聞かれるのでメニューを見直す。

あ、書いてる書いてる^^

エート・・・どれどれ

普通(Normal)----辛(Hot)----辛(VeryHot)

「辛」が二つ!?



こまったぞ、どう伝えれば・・・

あ、Hotと言えばいいのか。


「すいません、Hotでお願いします」





「はい、中辛ね」








・・・









じゃあ、「中辛」って書いといて(恥)!!!



無事注文を終え相変わらずなんともイカしたミュージックビデオを見ているとお客さんが入ってきた。



金髪の白人男性。



・・・



ここ日本だよね?(笑)

なんともインターナショナルなトコだ。





初めからいてたインド人男性が電話をしている。


「いや、ちがう。・・・うん、そやねん。八日市・・・そーそー・・・うん」


誰と電話してるんだ?(笑)

なんだかんだいって関西弁まで飛び出して、うめぇじゃねぇか日本語。





お!料理が来たぞ^^

石焼きキーマカレーってどんなのかなぁ

うどんと、ライブと、華麗な一日

こんなヤツのキーマカレーバージョンだろ?

オラ、ワクワクすんぞ!(孫悟空さん談)


お待たせしましたーどーぞー。














うどんと、ライブと、華麗な一日

















Σ(゚д゚;)




それっ土鍋!土鍋!!



確かに石っぽいけど、陶器ですからぁ!!

なんでネパール料理屋で一人鍋食わにゃイカンのだ(笑)

中身が水炊きとかだったらどーしよー・・・


とりあえずふたを開けると







うどんと、ライブと、華麗な一日





なんとかキーマカレーっぽい。ちょっと安心する。


味のほうはいたっておいしい。


一緒に頼んだキウイラッシーはかなりビンゴ!

突っ込みどころ満載でしたがおいしく頂いて店を出る。



あ、お持ち帰り弁当もできるんだぁ。







うどんと、ライブと、華麗な一日
狙ってるだろコレ・・・






値段は結構お手ごろだなぁ。

カレーは何味なんだろうねぇ









うどんと、ライブと、華麗な一日





最後まで突っ込みどころ満載のお店でした。

料理はほんとにおいしいよ^^


同じカテゴリー(食ったどー!)の記事画像
きょうのふぉとぶらり
ああ・・・濃いのをたっぷりと
きょうのふぉとぶらり
きょうのふぉとぶらり
きょうのふぉとぶらり
今日のフォトぶらり
同じカテゴリー(食ったどー!)の記事
 きょうのふぉとぶらり (2012-11-19 17:35)
 ああ・・・濃いのをたっぷりと (2012-10-22 15:47)
 きょうのふぉとぶらり (2012-10-15 17:35)
 きょうのふぉとぶらり (2012-09-10 17:30)
 きょうのふぉとぶらり (2012-09-03 17:30)
 今日のフォトぶらり (2012-08-27 17:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。