この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

6月3日のメールテーマ

2011年06月02日

今日は午後に起き出してみる。

本当は10時過ぎに目が覚めたのだが、酔っ払っていたらしく

居間で倒れていた。

目が覚めたときは、なぜここにいるのかさえ分からなかった(笑)

そのままふとんに入って2度寝して、午後に起床である。

草刈を頼まれていたので、電話をしたら「今日はやっぱいい」とのこと。

さて、どうしよう。

自転車にのりたいな・・・。

天気はあまりよくないけどなぁ・・・

鈴鹿に行く前に届いたサイクルコンピューターを試したくて仕方がないのだ。



この小さな体にすごい機能が詰まっているのだ。


スピード計、気温計、ペダルの回転数、心拍数、etc・・・

ああ、試したい、試したい・・・!

よし、

せっかくだし、八日市の布引運動公園のジムに行こう^^

そうと決まれば準備をして自転車でGO!

乗り始めるとサイクルコンピューターが稼動する。

おおーー!すごいぞ!心拍数が出てる!

スピードは大体30Km/hくらいか。

ということは、原付とおなじくらいだな(法定速度は30Km/h)

サイクルコンピューターがあるといろんなことが分かる。

さらに自転車に乗るのが楽しくなるなぁ。

そうこうしているうちに布引運動公園に到着。

ここのジムはキレイなのでいいよねー^^



唯一バタフライがないのが残念。

それ以外はすんばらしい。

いつもならルームランナーで20分ほど走ってから準備体操なのだが

今日は自転車ですでに30分走っているので

そのまま準備体操をして

筋トレをする。

一時間ほど汗を流して

自転車で帰路に向かう。

帰りに小学生男子の集団下校ご一行様が僕を見つけて大興奮。

なにあれ!!!

の嵐だ(笑)

信号待ちをしていると、となりに止まっていたトラックに目が行く。



なかなか面白いな・・・。

乗って作業している人の「してやったり顔」が目に浮かぶ。

なんでも遊び心は大切だ。

無事家に帰ってきて、シャワーを浴びて

MIXIを開いたらつぶやきにコメントとイイネ!をもらっていたので

何かナー?とみる。

・・・


どうやら今朝つぶやいていたらしいが、まったく記憶にない(爆)

いかんなぁ・・・(@@;)

ちょいと気をつけなければ・・・(汗)



さて、明日のメールテーマは(やっとかよっ!!)

「休日とワタシ」



です。

みなさんはどんな休日を過ごされていますか?

また、理想の休日の過ごし方などありましたら

メッセージにリクエストを添えて是非送ってくださいね^^

お待ちしています^^  


Posted by 泪(るい) at 20:09Comments(1)メールテーマ